02.03.05:48 [PR] |
02.02.00:48 ライジャケをドレスアップ! |
本格的なバチ抜けシーズン到来しましたね!
シーバスアングラーは胸躍る季節です♪ 寒いけどね・・・(´・ω・`)
ヒゲもそろそろ動き出そうと準備を進めている最中です!
釣行はちょいと先の予定なので釣果報告の前に今回はルアーフィッシングをしているなら
誰でも持っているであろう【ライフジャケット】のドレスアップをご紹介ですぅ~(*゚∀゚*)b
と、言っても物を貼り付けるだけですが・・・。
まぁ、見た目重視と言うことで!
シーバスアングラーは胸躍る季節です♪ 寒いけどね・・・(´・ω・`)
ヒゲもそろそろ動き出そうと準備を進めている最中です!
釣行はちょいと先の予定なので釣果報告の前に今回はルアーフィッシングをしているなら
誰でも持っているであろう【ライフジャケット】のドレスアップをご紹介ですぅ~(*゚∀゚*)b
と、言っても物を貼り付けるだけですが・・・。
まぁ、見た目重視と言うことで!
PR
01.20.00:15 エクスセンス BB プチ改造! |
今回は久しぶりの釣具カスタムの記事です!
去年の夏に地元TMリバーでナイトシーバス中に岩の上で転んだ
際に折れてしまったエクスセンス BB 4000sのハンドル。。。
購入して少ししか使ってなかった為にお蔵入りしてしまうのは勿体無い。
そこでなんとか復活出来ないか?
色々考えた結果なんとか復活する事が出来ました!
※注意※
最終的にはボルトオンで装着出来る様になりますが、それまでに多少
加工技術が必要になります。自信のない方には全くオススメしません。
コケた際に見事にポッキリ逝ってしまったハンドル。。。
圧入してあるリベット?も頭が吹っ飛ぶ程の衝撃だったみたいです。
ここから復活なんて出来るのか?
去年の夏に地元TMリバーでナイトシーバス中に岩の上で転んだ
際に折れてしまったエクスセンス BB 4000sのハンドル。。。
購入して少ししか使ってなかった為にお蔵入りしてしまうのは勿体無い。
そこでなんとか復活出来ないか?
色々考えた結果なんとか復活する事が出来ました!
※注意※
最終的にはボルトオンで装着出来る様になりますが、それまでに多少
加工技術が必要になります。自信のない方には全くオススメしません。
コケた際に見事にポッキリ逝ってしまったハンドル。。。
圧入してあるリベット?も頭が吹っ飛ぶ程の衝撃だったみたいです。
ここから復活なんて出来るのか?
10.25.06:54 鯰用ハンドメイドルアー動画配信中~ |
いつも見に来てくれている方&拍手くれる方ありがとうございます!
そして初めて遊びに来てくれた方は初めまして(´・ω・`)ノ
前回作った鯰用のトップウォータールアーの動画を作ったので載せます!
下処理も塗装もまだで削り出したままの状態でスイムテストしてきたのですが
予想よりもなかなか良いアクションで満足ですっ!
前回は2個作ったのですが片方は浮力不足でサスペンドしてしまい失敗・・・(ヽ´ω`)
まぁ、ハンドメイドなので予想外な出来事も予想の内という事で!
そして初めて遊びに来てくれた方は初めまして(´・ω・`)ノ
前回作った鯰用のトップウォータールアーの動画を作ったので載せます!
下処理も塗装もまだで削り出したままの状態でスイムテストしてきたのですが
予想よりもなかなか良いアクションで満足ですっ!
前回は2個作ったのですが片方は浮力不足でサスペンドしてしまい失敗・・・(ヽ´ω`)
まぁ、ハンドメイドなので予想外な出来事も予想の内という事で!
09.28.16:21 鯰用ハンドンメイドプラグ! |
いつも見に来てくれている方&拍手くれる方ありがとうございます!
そして初めて遊びに来てくれた方は初めまして(´・ω・`)ノ
只今、禁煙生活一日目のイライラを体験しているヒゲです。。。。
上着を着る機会も多くなりだんだんと秋になってきましたねっ!
シーバス大好きな方にはサイズ的にもドキドキする季節です( ゚∀゚)o彡°
で、入れ替わりにこの時期ヒゲの中でシーズンが終わる魚と言えばナマズ。
ヒゲはナマズを狙う時は基本的にトップウォータープラグしか投げません。
だって水面が爆発してバイトするシーンは大迫力ですし( `・ω・´)
そこで今回は、『たまにはブログのタイトルっぽくトップの記事書くか』と思いまして
現在、製作途中のトップウォータープラグの写真でも見ていただこうかと!
そして初めて遊びに来てくれた方は初めまして(´・ω・`)ノ
只今、禁煙生活一日目のイライラを体験しているヒゲです。。。。
上着を着る機会も多くなりだんだんと秋になってきましたねっ!
シーバス大好きな方にはサイズ的にもドキドキする季節です( ゚∀゚)o彡°
で、入れ替わりにこの時期ヒゲの中でシーズンが終わる魚と言えばナマズ。
ヒゲはナマズを狙う時は基本的にトップウォータープラグしか投げません。
だって水面が爆発してバイトするシーンは大迫力ですし( `・ω・´)
そこで今回は、『たまにはブログのタイトルっぽくトップの記事書くか』と思いまして
現在、製作途中のトップウォータープラグの写真でも見ていただこうかと!
08.10.12:21 フィッシュグリップカスタム~小型化&軽量化~ |
fimoの方で告知してから更新が遅くなってしまいましたがやっと出来ました!
少し前に購入した『ヘラクレス-G』の元々の大きさはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
持ってる方は分かると思いますが、結構重い・・・・それでサイズがデカイ!
持ち運ぶ時もバッグに入れると場所をとるし腰に引っ掛けてもブランブランと・・・・・
そこでもっと持ち運び易く使い易いように小型化&軽量化計画発動!
少し前に購入した『ヘラクレス-G』の元々の大きさはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
持ってる方は分かると思いますが、結構重い・・・・それでサイズがデカイ!
持ち運ぶ時もバッグに入れると場所をとるし腰に引っ掛けてもブランブランと・・・・・
そこでもっと持ち運び易く使い易いように小型化&軽量化計画発動!
08.01.01:48 95バイオマスターAR-Cスプールカスタム |