04.20.04:43 [PR] |
08.10.15:30 ☆祝☆10000HIT! |
久しぶりに自分のブログを見てみたら・・・・・・。
HIT数が10000を超えてました~!( ´゚Д゚`)ウォー
こんなブログでも見に来て下さる方がいてくれて感謝ですっ!
これからもちょこちょこ更新していくので飽きずに見に来て下さいねっ。
10000HITって事で今回はちょこっとした小ネタを書いちゃいます。
皆さんは釣りをしている時に他の人がロストしたルアーを拾った事ってありませんか?
特にコケなんかが沢山ルアーに生えてたりしたら『なんじゃこりゃ?捨てよ』ってなりません?
ちょーっと待った!汚いルアーでも実はまだまだ手入れしてあげれば現役なんですっ!
先週、茨城県の北浦へ釣りに行ったときに拾った一品です。
(釣果は次の記事に載せたいと思います)
フックは長い時間水中にあった為に腐食して一部しか残ってません。
ボディはコケが生えて、『本当に使えるの?』って感じですよね~。
でも大丈夫!このルアーがもう一度キラキラと輝きを取り戻す事は可能なんです。
使う物はこれ一つです!よく100円ショップなんかで売っている【激落ちくん】の登場です!
これは研磨スポンジなのであまりゴシゴシ擦ると塗装が剥がれたりしてしまうので注意です。
☆汚れを綺麗に落とすコツ☆
①まず、コケなどが乾燥していたりすると取れにくいのでぬるいお湯でふやかします。
(あまり熱いお湯だとルアーが変形してしまう事もあるので気をつけましょう)
②激落ちくんを適量ちぎり取って汚れてる部分を【撫でるように】擦って汚れを落とします。
(力を入れて擦ると塗装が落ちたり細かい傷が入って色が白く濁ったりします)
③ピカピカっと復活していくルアーを見ながらニヤニヤしましょう!
そしてスポンジで汚れを落とすこと5分後・・・・・あの汚かったルアーは復活しました!
どうでしょうか?ボディのゴールドも輝きを取り戻して使用可能なレベルまでになりました。
あとはルアーの消耗具合でアイを交換するなりフックやスプリットリングを交換するなりしてタックルボックスの中へ入れてあげれば完了です!
万が一塗装が白く濁ったようになってしまったらミクロ粒子のコンパウンドなんかで磨いてあげると表面のクリアー塗装が滑らかになって綺麗になったりします。
是非一度試してみる価値ありですよ~( ゚∀゚)o彡°
にほんブログ村! ![]() |
ソルト専用コミュニティサイト 【フィーモ】!ソル友募集中~! 人気ブログランキング! ![]() ![]() |
---|

- トラックバックURLはこちら