忍者ブログ

トップウォーターで何を釣る?!

RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/21 16号]
[02/03 ヒゲ管理人]
[02/02 paku-zo]
[01/22 ヒゲ管理人]

04.20.13:23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/20/13:23

06.29.14:00

寿命が来てしまった・・・・


ども、ヒゲですw
この前の釣行でタイニークレイジーの羽にとうとう寿命がきてしまいました><
羽部分はアルミなんでちょろっと曲がったり直したりしているうちに金属疲労でポロッっと・・・・。
そんで、翼をもがれたクレイジーはこんな感じになってしまいました。

1.JPG












なんか羽が無いと他のルアーに見えてきますw
まぁ、ぼろぼろになるまで使えたから良しとしますか♪
ちなみにヒゲはこういう風にくたびれたルアーをカスタムするのが好きです(/ω\)
只今密かにクレイジーの新しい羽を製作中・・・・・w

対ナマ様の主戦力が無くなってしまったので代用出来るルアーが無いか早速お買い物へw
まずは近所のキャ○ティングへGO!
そこにタイニーを発見したんですけど1000円超えてるので却下ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;' 
次はお馴染みタック○ベリーへw
そこで新しい仲間を400円でGETしてきました~!

2.JPG












今さらバルサ50ですw
これまで使ってたルアー達がジッターとかクレイジー系だったのでスイッシャーをチョイス!
塗装も綺麗だったし即購入w
このルアーでナマ様釣れたらいいなぁ~( ´・ω・)

拍手[0回]

PR

06.26.17:07

雷魚タックル紹介(●´Д`●)y-~~~

皆さんはどんなルアーで雷魚を攻略してますか??
今回はヒゲがオススメするルアーをちょっとだけ紹介しようかと思います♪


p1000006.JPG












 フロッグはこれだけあれば一夏は大丈夫でしょうw

p1000007.JPG










   これはオープンウォーター用のフォローベイト


ヒゲはデントスのミニサイズの物を使ってます。
迷彩柄の方はフローティング、緑色はスローシンキングにチューンしてあります(/ω\)
夏の主力はこの二つで大体決まりですw
他のフロッグは気が向いたら投げる程度・・・・・。

二枚目の画像は雷魚が釣れなかった時のお遊びルアーw
夕方以降に投げるとバスが釣れたり釣れなかったり・・・・・w

p1000008.JPG











   タックルBOXはこんな感じですw

雷魚を追い求めて藪こぎするので機動性重視でヒップバッグを肩掛けしてます。
タックル○リーでこの箱が300円だったので衝動買いしてしまいました(≧ω≦。)

拍手[0回]

06.18.14:01

どーも♪

ここは、神奈川の釣りキチ「ヒゲ」がトップウォーターを中心に釣り歩くブログです(/ω\)
季節ごとに釣れた魚を載せていくんでお楽しみに!
(まぁ、大体はバス、ナマズ、雷魚、シーバスですけど^^;)
その他には、自分が気になった事や面白いと思ったものもUPしていくんで、興味の無い方はスルーしてくださいw

拍手[0回]