07.29.12:47 [PR] |
07.04.01:55 主役は【との】で決まり! |
今日もナマ様に会いに出発ー!っと思ってたら雨が降ってきて断念しました・・・ヽ(;´Д`)ノ
y○hoo天気予報のウソツキ!(´;ω;`)ウッ
ってな事で先日購入したリールの動作チェックを含めた昨日のテスト釣行の成果を載せま~す♪
タイニークレイジーの替わりの新兵器のチューンも終わったので意気揚々と釣り場へ!
この日はサイズは小ぶりだけど二本キャッチ出来ました!
新正体は画像を見て分かる通り殿様カエルの【との】ですw
形はジッター系ですが、小さいボディーのくせしてポップ音がかなりイイッ!
重さもそこそこあるので同サイズのジッターより距離が出ます。
今年はこのルアーに頼る事になりそうですw
06.30.00:32 掘り出し物には福がある♪ |
今日はリサイクルショップ巡りをしました!
リサイクルショップにも釣具が結構売ってるって皆さん知ってました?!
たま~に相場よりも格安でルアーとかがポコッと出る時があるんです♪
それでヒゲは今日、スコーピオン1000(新型)を購入してきました~ヽ(●´∀`●)ノ
もちろん買ってくるからには掘り出し物価格です。
ちなみに今の相場は6000円~8000円位?だったと思います。
さてさて、ヒゲはこのリールをいくらで購入してきたでしょうか??
。。。。これ800円です。。。。
そうです!正に掘り出し物!
傷の状態も悪くないし、ベアリングも生きてるし故障も一切無かったですw
値札見た時には手がプルプルしましたよ(/ω\)
たまにはリサイクルショップを覗いて見てはいかが?!
06.29.14:00 寿命が来てしまった・・・・ |
ども、ヒゲですw
この前の釣行でタイニークレイジーの羽にとうとう寿命がきてしまいました><
羽部分はアルミなんでちょろっと曲がったり直したりしているうちに金属疲労でポロッっと・・・・。
そんで、翼をもがれたクレイジーはこんな感じになってしまいました。
なんか羽が無いと他のルアーに見えてきますw
まぁ、ぼろぼろになるまで使えたから良しとしますか♪
ちなみにヒゲはこういう風にくたびれたルアーをカスタムするのが好きです(/ω\)
只今密かにクレイジーの新しい羽を製作中・・・・・w
対ナマ様の主戦力が無くなってしまったので代用出来るルアーが無いか早速お買い物へw
まずは近所のキャ○ティングへGO!
そこにタイニーを発見したんですけど1000円超えてるので却下ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
次はお馴染みタック○ベリーへw
そこで新しい仲間を400円でGETしてきました~!
今さらバルサ50ですw
これまで使ってたルアー達がジッターとかクレイジー系だったのでスイッシャーをチョイス!
塗装も綺麗だったし即購入w
このルアーでナマ様釣れたらいいなぁ~( ´・ω・)
06.28.06:51 ナマ様入荷しました~♪ヾ(。・ω・。)ノ |
はいっ!タイトル通りナマズことナマ様を釣りに行きました!
こんな蒸し暑い日はナマ様も捕食に励んでいるに違いない!
と、勝手に思い込みつつ出発!ポイントは多摩川の【どこか?】です(/ω\)
釣り開始後すぐに多摩川の有名人と一年振りに遭遇ヽ(●´∀`●)ノ
去年一回しか会ってなかったけどヒゲの事を覚えていてくれましたwよかったぁ~♪
そこからナマ様の情報を仕入れつつダベりタイム突入w
いやぁ~、貴重なお話を色々とありがとうございました!
有名人と解散後釣りを再開・・・・・・。
そんで、テケトーに投げた二投目で着水をと同時にガボォ!っとでました~!
ちょっとちっこいけど釣れたからオッケー!タイニークレイジーは良く釣れるのぉ~w
でも、この後調子に乗ってたら3本ヒットしたんだけど全部バレちゃった( ´ω`):;*.':;ブッ
しばらく粘ったけど空が薄明るくなってきて釣り終了~。
帰りに地元の池の様子がどうしても気になって寄り道したら・・・・・・・。
こんなのが釣れました♪
暖かい季節はトップに出る魚がいっぱいいて楽しいですね~♪ヾ(。・ω・。)ノ
06.26.17:07 雷魚タックル紹介(●´Д`●)y-~~~ |
皆さんはどんなルアーで雷魚を攻略してますか??
今回はヒゲがオススメするルアーをちょっとだけ紹介しようかと思います♪
フロッグはこれだけあれば一夏は大丈夫でしょうw
これはオープンウォーター用のフォローベイト
ヒゲはデントスのミニサイズの物を使ってます。
迷彩柄の方はフローティング、緑色はスローシンキングにチューンしてあります(/ω\)
夏の主力はこの二つで大体決まりですw
他のフロッグは気が向いたら投げる程度・・・・・。
二枚目の画像は雷魚が釣れなかった時のお遊びルアーw
夕方以降に投げるとバスが釣れたり釣れなかったり・・・・・w
タックルBOXはこんな感じですw
雷魚を追い求めて藪こぎするので機動性重視でヒップバッグを肩掛けしてます。
タックル○リーでこの箱が300円だったので衝動買いしてしまいました(≧ω≦。)
06.19.08:07 シーズン到来~!ヽ(●´∀`●)ノ |
最近、梅雨入りしたってのに無茶苦茶晴れてますね~。
しかも、いい感じに夏っぽい!
こりゃぁそろそろ雷魚も活性が上がって捕食を頻繁に開始するに違いない!
って事で神奈川の【某池】へ出発!
この日は午後2時くらいから釣行スタート。
土曜日だったので人が子連れの釣り人がいーっぱい居ましたw
でもルアーをやってる人が少なかったのでラッキー♪
とりあえず雷魚のOFFシーズン中にカスタムした【デントス】の動きをチェックしつつキャスト!
ポチャ!、グリグリ、ピタッ!、グリグリ・・・・・・・
おぉ~wいい動きしてる!
これなら雷魚がいたら一撃で食べちゃ・・・・・・・・・出ねぇ~ヽ(;´Д`)ノ
子バスもブルーギルも水面に浮いてきて活性も高そうなのに雷魚だけ全然見ない(´;ω;`)ウッ
その後も6時くらいまでずーっとバイト無し!まだ時期が早いのかな・・・・・。
その時!アシの中でもぞもぞしてる奴ハッケーン!!
すかさずキャスト!グリグリ・・・・
ゴバァ! でたぁ!・・・けどバレたorz
けど、活性が上がってるのは確認!めげずに釣り再開w
となりのポケットへ移動して一投目・・・・・。
ヴァコォッ!!!
うひゃっ!出た!!そしてHIT!お願い、バレないでぇ~!!
画像をクリックすると大きく見れます!
そしてキャーッチ!今年、一本目の雷魚ちゃんです!
なかなか鋭い突っ込みをしてくれて元気いっぱいでしたよ!
やっぱり雷魚のトップへの出方はサイコぉ~ヽ(●´∀`●)ノ