忍者ブログ

トップウォーターで何を釣る?!

RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/21 16号]
[02/03 ヒゲ管理人]
[02/02 paku-zo]
[01/22 ヒゲ管理人]

07.28.17:09

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/28/17:09

03.24.03:55

暖かくなってきましたよぉ!!!

ど~もっ(*´ω`)ノ
正月あたりから更新さぼってすんませんorz

最近ようやく暖かくなってきましたねぇ~♪
暖かくなる春先の季節は待ちに待った『ナマズ』のシーズンも到来です!

皆さんはしっかり釣りの準備してますかぃ??

ヒゲはですねぇ・・・最近やっと釣りの虫が動きだした感じで・・・
でっ・・でも準備はしてますよっ!うんうん。。。。たぶん(泣)

とりあえず今年の対ナマズ様戦のルアー達を選抜してみました☆

p1000011.JPG
















今年は何本キャッチして何本バラすのでしょーか??♪
キャッチの方が多くなるといいなぁ~。

拍手[0回]

PR

01.02.05:44

2008年に突入!


新年あけましておめでとうございまぁ~す!

2008年になっちゃいましたね~☆
皆さんはどんな感じで新年を迎えましたか??
ヒゲはですね~・・・・・友人達と飲みまくってました(*´・д・)(・д・`*)ネー
あとはダーツしたりスノボの話したりダーツしたりスノ(ry・・・・・・・・・あれ?
ま・・・・まぁ、楽しかったですよ♪

さぁ!12月~4月まではスノーボードの季節です(*´ω`)b
釣りもいいんだけどねぇ~、ゲレンデが呼んでるんだよねぇ~・・・・うんうん。
と・・・・・ゆーわけで暖かくなるまでは山篭りです☆

今回はヒゲが使ってるスノーボードを紹介したいと思います♪

760f4cad.jpeg
















これは【WORLD INDUSTRY】というメーカーのボードです(/ω\)
元々スケートボードとかの方が有名らしいんですけど
ちゃっかりスノーボードも作ってたみたいです♪
日本ではキッズ用の物が主流で大人向けのはかなり珍しいんだとか・・・・。
ちなみにボードの絵のタイプは【ラスベガスの悪魔】だそうですよ( *´艸`*)

2f01b6fc.jpeg
















部屋にスノーボードラックも取り付けてあります♪
これは元々サーフィンのショートボード用らしいんですけど
スノーボードに使っても全然大丈夫です☆
地震が来ても全くへっちゃらでした~。
でもお値段は結構な打撃を受けるかもしれません(/ω\)
壁に掛かってるボードは【X games】の板です~☆

拍手[0回]

11.27.06:58

指先に願いを込めて☆


さてさて、本格的にが到来しそうですねぇ~♪
最近ヒゲは釣りに行ってませんw
だって寒いんだもぉ~ん(/ω\)
ベイトは外海に出ちゃって、激しいボイルも無くなっちゃったし。・゚・(ノД`)・゚・。

そんで、寒い時には室内でまったりダ━━━ヽ(゚益゚*)ノ━━━!!! 
って事で・・・・・・最近はダーツにどっぷりハマっちゃってますw

今回はヒゲが使ってるダーツを紹介しようと思います~♪


p1000030.JPG
















これが現在ヒゲが愛用してる【Harrows】の【AZTEC(16g)】ってバレルです♪
やゃ前方に重心がきてるのでグリップに合うようにアルミシャフトを使用してバランスをとってます。
フライトはピンポイントに投げ込む事を意識してスリムな物をチョイスしました~(/ω・\)

p1000031.JPG
















こっちは上の写真のバレルを手に入れる前までメインで使ってた物です。
もらい物なのでメーカーはちょと分からんw
重さは18gで、バレルがストレートタイプの為シャフトはナイロンを使用。
長さはミディアム、フライトは大きめの物で安定した飛びを意識してセッティングしてあります。

と・・・まぁこんな感じです( *´艸`*)
ダーツは楽しいですよぉ~♪是非一度やってみて下さいね(*´ω`)b

拍手[0回]

11.04.12:00

季節の魚お届け~(*´ω`)b

最近、海釣りばっかり行って淡水の魚を全然触ってないヒゲです♪
さぁ!シーバスの季節がやってきましたよ!
やっぱり【ゴンッ!】という当りと激しいエラ洗いは魅力ですよねぇ~(*´ω`)b

ヒゲはシーバスを釣る時にもトップウォーターは欠かせませんw
ですが・・・・今年はなんか水面での食いが不調気味・・・・(´Д`;)
ボイルはしてるんだけどなぁ~。
腕が悪いのか・・・そうなのか・・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
なので、シーバスを釣りに行く時は【クルーズバイブ】が主戦力ですw

4d20c725.jpeg
















まだ空が明るくなる前にHITした66cmのシーバスです♪
画像にルアーが載ってないのは、シーバスがルアーを頭から丸呑みにしていて口の中に入っちゃってるからです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

cc623edc.jpeg
















やっぱり海は色んな魚が釣れていいですねぇ~ヽ(●´∀`●)ノ
今年はイナダもベイトを追って回遊してきてヒゲの通ってるポイントではポチポチ釣れています♪
上がるサイズはどれも40cm前後ですけど、引きは強烈の一言!
釣っても楽しいし食べてもおいしいから一石二鳥です~(/ω\)

c91ee5ff.jpeg
















友人のT・M氏がこんな珍客を釣り上げました!
エサ釣りじゃないですよ!ちゃぁ~んとルアーでHITしたんですよ?!
周りで釣りしてた人達も本人も『なんでルアーでアジが・・・?Σ(・ω・ノ)ノ』みたいな反応してましたw
サイズは38cmと堂々とした大きさでしたよぉ~(*´ω`)b

拍手[0回]

10.30.09:47

夏の軌跡(#゚Д゚) b


夏も終わって雷魚の姿もめっきり見なくなってしまいました(´Д`;)
来年はもっと釣れるかなぁ~?
次のシーズンは池の状態が少しはマシになってる事を祈ります。・゚・(ノД`)・゚・。

p1000009.JPG
















かわいいサイズの雷魚ですw
たぶん50cmないと思います・・・・・w
でも、すごーく魚体がキレイでしたよぉ~(*‘ω‘*)ノ

p1000019.JPG
















こっちはちょっとゴツイ雷魚ですぉw
頭も大きくて攻撃的な顔してました~♪
長さは70cm前後(/ω\)

拍手[0回]

10.30.09:28

遠征【雄蛇ヶ池】!Σ(・ω・ノ)ノ


ここ最近、急に冷え込みましたけど皆さんはどんな釣りをして過ごしてますかぁ~?
ヒゲはちょっと前に、初めて千葉の『雄蛇ヶ池』へ行って来ました♪
同行者の情報によると『10月でもトップは当たり前』との事・・・・。
本当かよぉぉぉぉぉおお~ヽ(`Д´)ノ
と・・・・疑いつつもリグったのは【旧TDポッパー】(/ω\)

P1000030.JPG
















本当に出ました!寒空の下、10月の中頃なのにTDポッパーで釣りましたよぉ~ヽ(●´∀`●)ノ
サイズは43cm位♪まぁまぁのサイズでした(*‘ω‘*)b

P1000032.JPG
















続いて2本目のTDポッパーの餌食になったバスちゃんです。
これは少しサイズが上がって45cm位でしたw
下の顎が猪木みたいに長いですw

P1000033.JPG
















雄蛇ヶ池のワンドの一部ですw
見渡す限りのリリーパット・・・・・・。
スピナーベイト→キャスト→フォール→根掛かり→ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
・・・・の、ゴールデンコンボが決まりそうですw
でも、水もキレイだったし雰囲気もいいからまた行きたいなぁ~(*´ω`)

拍手[0回]

<<< PREV     NEXT >>>