忍者ブログ

トップウォーターで何を釣る?!

RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/21 16号]
[02/03 ヒゲ管理人]
[02/02 paku-zo]
[01/22 ヒゲ管理人]

07.28.06:20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/28/06:20

08.11.10:24

祝☆ZEAL復活( ゚∀゚)o彡


今年の3月頃にバス釣りブームの火付け役と言っても過言ではない
あのアライくんを発売していたZEALが倒産してしまいました。
メーカーのHPもネット上から消えて消息不明な状態に・・・・。

はぁ、柏木社長は釣りの世界から引退かぁ~・・・・と・・・思ってたら!!

Dr柏木ちょっとやそっとでは死なない男でした!
ななな、なんと『ZIPANG』なる会社の傘下になり復活していました!

もちろん今までのZEAL製品もそのまま販売続行の様子。
しかも新製品までちゃっかり開発してたりして販売してました~( ゚∀゚)o彡

柏木社長おかえりなさ~い(ob'Д'o)b゚+。:.オカエリィ~♪゚.:。+゚d(o'Д'do)

※ZEALのその後と謝罪がブログに掲載されてます。※
  気になる方はここのリンクから行けますよ♪
             ↓↓↓↓
            
 ZEALへ行くぉ(´・ω・`)

拍手[0回]

PR

08.11.03:50

こばっちぃ釣り♪


ども♪最近外が暑すぎて食欲が減退中のヒゲです( ´益`)アゥアゥ

この前久しぶりにスピニングタックルだけを持って釣りに出発ー!
あまり遠出するのがメンドぃので近くの○見川に行ってきました♪

出発したのがお昼の12時前後だったので日陰や流れ出しを中心に
攻める事にしました~。

P1000044.JPG
















狙い通りの流れ出しでちびっこバスくんが釣れましたですよ♪25cm位??
え?ルアーがトップじゃないって??
だって・・・・・ワームとミノーしか持って行かなかったんだもん・・・(ぁ
今度はもっと大きいバス釣るど~( ゚∀゚)o彡

拍手[0回]

07.16.14:52

寿命→新生→カスタム!

この前ブログに書いたオリジナル雷魚ロッドに寿命が来てしまいました。orz
え?折れたのかって?いやいや、絶対折れませんww
まぁ、ブランク自体が釣りをしていて釣れたと言うか、拾ったと言うか・・・
元々傷だらけなのをお遊びで作っただけですからね~♪

でも、ロッドが無くなってしまうと釣りが出来ない!
更に・・・・もっとキレイに作りたい!という願望がムラムラと・・・・・。w

そ・こ・で、二代目雷魚ロッドの製作を決定しました~!

fb5ec073jpeg
















素材のブランクはこれに決定しました!意外にバットパワーがあります。
近所のタッ○ルベリーで「新品で1000円」でした~。うははwww
※上の画像は借り物です。実際のブランクカラーとは異なります※

421a34b1jpeg
















製作段階の写真です。トリガーに穴があるリールシートをチョイス。
パーミング部分(人差し指が当たる所)にも穴が空いているのでアルミパイプを入れてクリアランスを出します。
ちなみに新品で買ったロッドのグリップ付近はペンチで粉砕しましたwww

747082b5jpeg
















グリップ周りが完成したnew雷魚ロッドヒゲスペシャルですw
今回のグリップはセミダブル(ダブル?)に変更。
全長【160cm】 ガイド【ALL SIC】 前作よりも少し長くなりました~w
今回のコンセプトは雷魚だけじゃなくバス(特にトップ)にも使えるように作ったのでヒゲ的にはかなり納得のいく作品になりました。

拍手[0回]

05.13.23:46

ZENITHデビュー!

最近オールドスタイルにハマッてるt.m`s factoryの【T.Mさん】から
『ZENITH』のグリップを頂戴(没収??w)してきましたー♪
あ・・・頂いたといってもタダじゃないですよ?ヒゲもそこまで鬼じゃないです
グリップ代としてタバコ1箱とトレードしましたwあはは~☆

これでヒゲもちょいオールドの仲間入り??T.Mさんに感謝~(/ω\)ウハッ
早速手に入れたグリップをヒゲ仕様にカスタムしたいと思います!
3fb4e8c9jpeg

















装着しているグリップはシングルハンドルのコルクグリップです
全然使用してないようなのでコルクの補修以外は美品♪

532a7579jpeg
















とある釣具屋さんでZENITH用ダブルハンドルKITを購入!
これでグリップを延長してダブルハンドルします!!!
まずは、元々装着してあるグリップを破壊していきま~すw

862d948cjpeg











震えるぞハート!燃え尽きるほどヒート!!ぉ


ぉおおお!!!
山吹き色(サンライトイエロー)の波紋疾走(オーバードライブ)!!

        オラオラァ!!

やっちまった・・・・もう後には引けませんwww前進あるのみ(*´・д・)b

8fb222f3jpeg
















コルクとアルミの芯棒が外れました~!
後は買ってきたグリップをエポキシ系の接着剤で固めれば完成でっす


4d8141ddjpeg
















待つこと丸一日・・・完成しました(*´ω`)b
グリップが長くなって非常に持ちやすくなりましたよん♪

拍手[0回]

05.07.23:18

やはりデントス『改』

いやはや、ゴールデンウィーク中にいきなり夏日になりましたね~。
夜間を除けばTシャツだけでも行動出来てしまいますなぁ。
うむっ、実に釣り日和だぁ!トップ投げに出撃~!!
もちろんターゲットは雷魚、時々、ブラックバス

ポイント到着早々にバスを発見!

投げる→バスがガン見→ルアー動かす→逃走→。・゚・(ノД`)・゚・。

スレまくってるじゃん、ダメじゃん。
スポーニングベッドもあるもののバスの姿はあまり確認できずヽ(゚益゚*)ノ

すぐに帰るのも悔しいのでしばらく投げる事30分少々・・・・。

P1000022.JPG
















今年初の雷魚の捕獲に成功しました~☆
そして今回もHITルアーはヒゲカスタムのデントス『改』です♪
ちなみに写真に載っているロッドはヒゲの自作グラスロッドです。
70cm~80cm位までなら余裕ぶち抜けるタフロッドですよ(*´ω`)b
作りはかなり汚いですけどね・・・・・アハハ♪( *´艸`*)キニシナーィ

p1000023.JPG
















大きさは50cm後半とちょっと小ぶりでした。
年々サイズが落ちてる気もするけど、しっかり大型の回遊も確認済み☆
今年は活動が早めなので雷魚大好きっ子はフロッグ持って出撃だぁー!

拍手[1回]

05.02.07:44

宣戦布告!!

この度、ヒゲは会長さん主催『多摩川ナマズカップ08』に電撃参戦する事にしましたー!
果たしてこの変た・・・・あ、いやいや、強豪揃いの中でヒゲは何位に食い込めるでしょうか?!
それでは早速某ポイントへ出発です!!!

到着後ポイントをチェック♪
出発前に仕入れた情報よりは見た目はそこまで悪くなさそうな感じ・・・・。
が、しかし、出ない・・・。投げても投げても出ない。
現場で知り合った人に話しを伺っても『一時間に1バイトくらい?』とのこと。
うむむ、厳しい。。。鯉のスポーニングで辺り一面爆発してるしwww

仕方ないのでポイント潰す覚悟で水中をライトで照らしながらテクテク・・・・?!
むちゃくちゃいるじゃないですか!?なんでトップに出ないの?
ってくらい接岸してました♪
しかもライトで照らしているにも関わらず意外と逃げない・・・・あははw
普通でダメなら『ナマズのサイトフィッシング』の開始じゃー!!!

テクテクテク・・・・?!・・・シュッ・・・チャポチャポチャポ・・バフッ

tesutesu2.JPG
















と・・・・まぁ。正攻法じゃないにしろ坊主にならなくて済みました~☆
サイズは65位とまずまずな感じでしたよ♪


空が明るくなりだしたので帰宅・・・のはずがちょろっと寄り道していきましたw
というか、もともとその予定だったりして♪
次に着いたのは地元のリバーポイント、ヒゲのちょっとしたシークレットポイントですwうふふ♪
水中を静かに覗いてみると・・・おぉ?!いいサイズがいました。

tesutesu1.JPG
















45cm位のプリップリのバスでした♪魚体もすっごい綺麗でヒレもピンピン☆

拍手[0回]

<<< PREV     NEXT >>>